小林 洋介yosuke_kobayashi
小林 洋介 Yosuke Kobayashi
資格・登録
弁護士
社会保険労務士
経営革新等支援機関
所属
弁護士会
東京弁護士会
所属団体・委員会
事業再生実務家協会
経営法曹会議
東京都社会保険労務士会
東京弁護士会倒産法部会
全国倒産処理弁護士ネットワーク
山梨県人会十士会
経歴
- 2002年3月 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
- 2006年3月 東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻修了
- 2007年12月 最高裁判所司法研修所修了(新60期)
- 2007年12月 東京弁護士会弁護士登録、当事務所入所
- 2013年4月 山梨県人会十士会理事就任
- 2013年6月 経営革新等支援機関認定
- 2013年10月 学校法人開桜学院監事就任
- 2014年1月 当事務所ジュニアパートナー就任
- 2016年2月 当事務所パートナー就任
- 2018年2月 社会保険労務士登録
主な業務分野
- 事業再生
- 事業再編・M&A
- 会社法
- 社外役員
- 一般企業法務
- 倒産処理・清算手続・債務整理
- コンプライアンス
- 高齢者法務(後見、財産管理等)
- 相続・遺言
- 労働法・雇用関係助成金
- ファンド関連業務
- 債権回収
- 不動産
- 紛争処理(訴訟・保全・執行)
- 学校法務
著作・論文等
単著
共著
- 『事業再生ADRの実務』(金融財政事情研究会、2011)
- 『銀行窓口の法務対策4500講 Ⅴ』(金融財政事情研究会、2013)
- 『金融機関の法務対策5000講』(金融財政事情研究会, 2018)
執筆(論文・コラム等)
- 「内部通報制度の狙いと仕組み」LDノート2015年5月号34頁
- 「個人情報不正利用-制度の本質的利用と行動レベルの指導―」LDノート2015年11月号32頁
- 「売れない理由~事実情報の収集と思考プロセスの共有~」LDノート2016年12月号16頁
- 「著作権に疎い職場」LDノート2017年5月号32頁
- 「現場を無視した受注」(OEM契約)LDノート2018年6月号32頁
講演(セミナー)講師歴等
- 「空家問題とその対策」山梨県人会十士会空家対策オープンセミナー、2017年11月19日
- 「組織再編・M&Aに伴う労働契約の承継について」東京都社会保険労務士会中野・杉並支部、2018年7月13日
- 「相続法改正と関連する諸問題について」AGSコンサルティング様事業承継事業部、2018年11月7日
- 各クライアント企業において、役職員向け労務・コンプライアンス研修、契約法務研修の講師経験多数。